歯医者さんは何を基準に選びますか。歯医者さんも一杯ありますね。前は会社に行っていましたので、同僚等の口コミです。会社に近い所がいいですね。遠いと通いきれません。私の行っていたのは、まず予約制で、余り待たせない歯医者さんです。後は腕ですが、これはかかってみなければ分かりません。会社を辞めてからも数年通っていましたが、数年経ったときに、近所に歯医者さんが一杯できました。どこを選んだらいいのか、迷いました。町内の人の口コミも参考になります。町内の中にもあったのですが、評判はいまいちでした。
そこでいつも通っている接骨院の隣に歯医者さんが来ました。その後にあっちこっちにできました。接骨院の奥さんに聞きました・・・奥さんは患者さんとよく話をしていますので、情報も豊富です。その奥さんの話では、まあまあじゃないのか・・・いつも混んでいるよとのことでした。
私は患者さんがある程度混んでいるくらいの方が腕がいいのだろうと思いました。接骨院の行き帰りに見てみますと、いつも数人の患者がいました。それで、金冠が壊れたときに、その富士市の歯医者さんに行きました。歯垢や歯石を除去して、歯形をとって、新しい金冠を入れて終了でした。治療も親切でした。
その後、何かあると通っています。ただ急患が入ると、予約の間に入れるので、ちょっと待たされます。しかし、皆保険でやってくれますので、助かっています。